1. 【FUJITAKA TOWEL GINZA】公式オンラインショップ HOME
  2. 商品一覧
  3. 世界鶴 -月-
贈り物に。すべてが特別な白いタオル。

世界鶴 -月-

贈り物に。すべてが特別な白いタオル。

タオルを究めるということ。

タオルはその品と質を、何処まで究められるのだろう。
「すべてが特別な、至高のタオルを作ること」
それが、世界鶴/月の開発担当者に課せられた使命でした。
どれだけ入手困難な原料でもいい。
どれだけ職人が手間をかけてもいい。
非常識でいい。平凡なタオルを作るな。
すべてが特別なタオルの開発のはじまりでした。

またとない綿花を、
とことん活かす。

世界中の綿の中から原料に選んだのは、
インドの超高級綿花、スビンゴールドです。
絹のような感触と光沢を持つインドの綿の中でも、
繊維が長くて毛羽落ちが少ないスビンゴールドは、
世界の綿のわずか0.01%の収穫量という希少な綿花。
しかし、ものづくりのゴールは、いい原料を
手に入れることではありません。藤高は、
糸に特殊な加工を施し、スビンゴールドの
少ない毛羽をさらに減らすなど、工夫を重ねました。

繊細な手触りは、
繊細な糸から。

世界鶴/月は、超長綿を原料に、普通のタオルでは考えられないほど
細い繊細な糸で織り上げたタオルです。
140番手という、か細く切れやすい糸を、写真のように3本
撚り合わせた状態にしてから、さらに2本引き揃えて、丁寧に織り上げます。
織りや仕上げの段階でも、通常の糸よりゆっくり丁寧な仕事が必要となり、
その手間は一般的なタオルと比較しても相当なもの。
しかし、その分、その手触りはやさしくて、何処までも繊細です。
細い糸を惜しみなく使って高密度に織り上げたため、ボリューム感も抜群です。

感動のやわらかさと吸水性。

超高級な糸を綿本来の最良の状態で仕上げるために、
世界鶴/月は糸にダメージを与えないよう、
加工の温度まで考えて作っています。たとえば通常、
タオルは最後に100℃の熱湯で短時間洗って仕上げるのが一般的ですが、
世界鶴/月は、低温で1日から2日、ゆっくりとつけ置き洗いして仕上げます。
細かい作業の積み重ねのため大量生産はできませんが、
糸のダメージを最小限におさえた結果、
他のタオルにはないやわらかさ、しなやかさ、吸水力を実現。
柔軟剤は要りません。使えば使うほど実感する、
めったに出会えない感動的な使い心地は、
特別な贈り物にぴったりです。

商品情報

世界鶴 -月-

size
(cm)
price(税込)
BT
68×130
24,200
FT
34×80
8,800

color

white

Cotton 100%

カートに入れる

  • タオルの上手な使い方

    タオルの上手な使い方

    タオルは繊細な織物です。
    長く心地よく使うコツがあります。

    使いはじめに
    • 新しいタオルは、1度水洗いした方が快適に使えます。
    • はじめは細かい毛羽が出ることがありますが、数回の洗濯で出にくくなります。
      ※無撚糸(よりのない糸)のタオルを除く。
    • 新品のまま長年保管すると色落ちの原因になりますので、入手後は早めのお洗濯を。
    洗濯の方法
    • たっぷりの水で泳がせるように洗ってあげましょう。
    • ドラム式洗濯機は、少ない水で洗濯物をたたきつけながら汚れを落とすので、パイルがかたくなる恐れがあります。ドラム式の場合は、乾燥機能まで使用した方がふっくら仕上がります。なるべく水量の多いコースでの洗濯を。
    • ファスナーやマジックテープがついたものと一緒に洗うと、パイルが引っかかる恐れがあるため、ご注意ください。
    洗剤の選び方
    • 変色の恐れがあるため、蛍光剤や塩素系漂白剤のご使用はお避けください。
    • 柔軟剤はタオルの吸水性を損なう場合があるため、使用をお控えください。経年劣化でかたくなったタオルのみ、使用をおすすめします。
    脱水・干し方
    • 長時間の脱水は、パイルがつぶれてかたくなる原因となります。
    • 脱水後に放置するとパイルがつぶれた状態でかたまってしまうので、すばやく干してください。
    • 強い日差しは、色あせやタオルがかたくなる原因になるため、風通しのよい日陰に干します。
    • タオルを濡れたまま放置すると、ニオイやカビ、雑菌の繁殖の原因になりますのでご注意ください。
    ボリュームを持続させるために
    • いつまでもやわらかく、ふっくらとしたタオルを使っていただくため、洗濯後に干す際は、タオルの両端をもって、パタンパタンと振って形を整えてから干してください。空気中で振ることで繊維が立ち、ふわっと仕上がります。
    保管方法
    • なるべく押しつぶさず、ふっくらした状態で保管してください。
    • タオルは湿気を吸うため、風通しの良い場所で保管してください。
    パイルを引っかけてしまったら
    • タオルはデリケートな織物なので、爪などでパイルを引っかけてしまうことがあります。
    • 伸びてしまったパイルは、根元からハサミで切ってください。その時、地の部分を傷つけないようにご注意ください。
    • ヘムやミミがほつれてしまったら、その上からミシンをかけるとほつれの進行を防げます。