杢糸で柔らかな色を創ったデザイン。
いい色を創るには、
糸の設計から。
藤高の技術力を駆使し、美しさを究めたGRAPHIC LINEシリーズ。
#02の優しく美しい色の秘密は、「杢糸(もくいと)」です。
杢糸とは、2色以上の糸を撚り合わせた まだらの糸のことで、
杢糸で織った色は霜降り調の柔らかな色になります。
このタオルもパッと見は単純なピンク、緑、紫ですが、
3色とも目を凝らせば、フチと同じ薄桃色の地糸と同じ色が混ざった
杢糸で織られており、複雑で味のある色をしています。
だから、フチとパイルの3色が自然になじみ、
全体の色も絶妙に調和しているのです。
選んだのは、
暮らしにいい色。
写真は、#02を製品化するにあたり、藤高が持つ何百色もの
糸見本をもとにデザイナーが考えた配色の候補です。
発売した2種類は、この何十パターンもの候補の中から
お客様の声をもとに藤高の社員たちが投票で選んだもの。
使いやすく合わせやすい「暮らしにいい色」をセレクトしています。
そして、そんな厳選した色合わせを活かすため、タオルの
細かい部分にもこだわりました。左右のフチのヘムという部分に
上糸消去という藤高の特許技術を使い、上下のミミと同じ
薄桃色1色のラインで統一。主役の3色を邪魔しないよう
仕上げたのです。素材はコシのあるギリシアの綿ですので、
ずっと触っていたいような、もっちりとした質感です。
商品情報
GRAPHIC LINE #02
- size
- (cm)
- price(税込)
- BT
- 70×140
- 8,800
- m-BT
- 50×100
- 5,720
- FT
- 40×84
- 3,190
- WT
- 34×34
- 1,980
color
- LV
- IV
Cotton 100%
Design by 10inc.
BT(IV)、m-BT(IV、LV)、FT(IV)は完売いたしました
-
タオルの上手な使い方
タオルの上手な使い方
タオルは繊細な織物です。
長く心地よく使うコツがあります。- 使いはじめに
-
- 新しいタオルは、1度水洗いした方が快適に使えます。
- はじめは細かい毛羽が出ることがありますが、数回の洗濯で出にくくなります。
※無撚糸(よりのない糸)のタオルを除く。 - 新品のまま長年保管すると色落ちの原因になりますので、入手後は早めのお洗濯を。
- 洗濯の方法
-
- たっぷりの水で泳がせるように洗ってあげましょう。
- ドラム式洗濯機は、少ない水で洗濯物をたたきつけながら汚れを落とすので、パイルがかたくなる恐れがあります。ドラム式の場合は、乾燥機能まで使用した方がふっくら仕上がります。なるべく水量の多いコースでの洗濯を。
- ファスナーやマジックテープがついたものと一緒に洗うと、パイルが引っかかる恐れがあるため、ご注意ください。
- 洗剤の選び方
-
- 変色の恐れがあるため、蛍光剤や塩素系漂白剤のご使用はお避けください。
- 柔軟剤はタオルの吸水性を損なう場合があるため、使用をお控えください。経年劣化でかたくなったタオルのみ、使用をおすすめします。
- 脱水・干し方
-
- 長時間の脱水は、パイルがつぶれてかたくなる原因となります。
- 脱水後に放置するとパイルがつぶれた状態でかたまってしまうので、すばやく干してください。
- 強い日差しは、色あせやタオルがかたくなる原因になるため、風通しのよい日陰に干します。
- タオルを濡れたまま放置すると、ニオイやカビ、雑菌の繁殖の原因になりますのでご注意ください。
- ボリュームを持続させるために
-
- いつまでもやわらかく、ふっくらとしたタオルを使っていただくため、洗濯後に干す際は、タオルの両端をもって、パタンパタンと振って形を整えてから干してください。空気中で振ることで繊維が立ち、ふわっと仕上がります。
- 保管方法
-
- なるべく押しつぶさず、ふっくらした状態で保管してください。
- タオルは湿気を吸うため、風通しの良い場所で保管してください。
- パイルを引っかけてしまったら
-
- タオルはデリケートな織物なので、爪などでパイルを引っかけてしまうことがあります。
- 伸びてしまったパイルは、根元からハサミで切ってください。その時、地の部分を傷つけないようにご注意ください。
- ヘムやミミがほつれてしまったら、その上からミシンをかけるとほつれの進行を防げます。